謹賀新年
明けましておめでとうございます。
昨年も大変お世話になりました。引き続き東京ウィルライオンズクラブの下期活動が開始されます。昨年同様引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
2025年1月元旦
東京ウィルライオンズクラブ一同より
クリスマス例会 12月5日(木)銀座Sun-mi 本店にて
2024年12月5日(木)銀座Sumーmi本店にて開催されました。
12時〜12時30分まで例会が行われ、今後のウィルLCの事などをテーマが会議でした。
12時30分〜13時20分まで本格的なイタリア料理がクリスマス料理として堪能させていただきました。参加者はHAKUHO TOKYO支部の会長L前田徳夫、幹事L菊池由弘の2名、ウィルメンバーは12名その中に家族会員L加藤秀子、L近藤祐子の2名とウィル事務局鈴木直美さんも加わりとても和やかにお食事を堪能いたしました。13時20分〜は2部の内容でバイオリニストTSUMUZI(ツムジ)様の演奏会を堪能いたしました。とてもクリスマスらしいひと時をメンバーの皆さまと過ごせた1日となりました。
防災啓発活動〜練馬まつり〜
2024年10月20日(日)青天の元、練馬まつりにて今期メインアクビィティである防災啓発活動を行いました。緊急時に国が発信するWi-Fi情報などのチラシを500名の皆様に配布しました。
第23期 チャリティ麻雀大会
2024年8月23日(金) 江戸川区の雀荘リーチくんにて、チャリティ麻雀大会を開催致しました。26名の方にお集まり頂き、お陰様で資金目標額、達成することができました。青少年育成事業支援として、公益社団法人日本駆け込み寺へのご寄付、継続アクティビティでもある認定NPO法人キッズドア様への食事支援、練馬まつりでの防災啓発活動を行う予定です。皆様からの沢山のドネーションを頂戴し、メンバー一同、心から御礼申し上げます。
公益社団法人日本駆け込み寺 天野代表理事のお話
2024年8月1日(木) 参議院会館102会議室にて「公益社団法人日本駆け込み寺」天野将典代表理事のお話をお伺い致しました。メンバー12名、支部HAKUHO TOKYOより1名、例会訪問6名参加。様々な状況の子供たちを体当たりで受け止める天野代表理事の現状報告で私たちに何ができるだろうと考えさせられる機会となりました。
第23期初例会開催
2024年7月4日(木) 京王プラザホテル南園にて第23期初例会が開催されました。メンバー15名、事務局1名が参加して初例会が執り行われ、繁田Lのウィサーブで新しい期の始まりました。カナダから前田明里Lがリモート参加してくださいました。
第22期最終例会・薬物乱用防止委員会活動報告
2024年6月20日(木)京王プラザホテル南園にて
東京ウィルライオンズクラブ第22期最終例会が開催されました。
ウィルメンバー15名、例会訪問1名と事務局鈴木様の総勢17名が出席し和やかな雰囲気の中、例会が執り行われ第22期を締め括ることができました。
第22期 お花見例会の開催
2024年5月16日(木)お花見例会が『個室懐石 北大路 品川茶寮』で開催されました。
メンバー11名、家族会員1名、例会訪問者2名、事務局員1名が参加し、会食後は、『マクセルアクアパーク品川』へ行きました。
第22期 東京虎ノ門スポーツエージェントライオンズクラブ結成会
今期、当クラブで支部東京虎ノ門スポーツエージェントを結成、その後メンバー20人となったことから、4月5日(金) ANAインターコンチネンタルホテル東京にて東京虎ノ門ライオンズクラブがスポンサーとなり、東京虎ノ門スポーツエージェントライオンズクラブの結成会が執り行われました。
第22期330-A地区第7R-第3Z 2.29合同例会 開催
2024年2月29日(木)第22期7R第3Z2.29合同例会が、ホテルカデンツァ東京にて開催されました。今回はウィルがホストクラブとなり、第1部は合同例会、第2部では懇親会が執り行われ、メンバー14名、家族会員2名が参加しました。
第22期クリスマス家族例会
2023年12月7日、綱町三井倶楽部にて、第22期クリスマス家族例会を開催いたしまし
た。今年1年の締めくくりの例会と共に、美味しいお食事を楽しみながら、
皆様と素敵なひとときを過ごしたいという思いを込めた企画です。
ウィルメンバー17名、家族会員2名、支部HAKUHO TOKYOメンバー2名、
ゲスト7名、総勢26名のご参加をいただきました。
第22期🎄HAPPY🎀Xmasリース作り
2023年12月3日(日)
豊島区千川にある認定NPO法人キッズドアの子供の居場所「リホップ」にて
🎄HAPPY🎀Xmasリース作りを開催、小学生、中学生、高校生を中心とした16人
(引率者10人)が参加しました。
第22期 公益財団法人アイメイト協会 啓発活動
2023年10月21日、銀座の数寄屋橋公園にて、第22期社会奉仕委員会の活動の一つ、
公益社団法人アイメイト協会様の啓発活動を協会及び後援会にご協力いただき、
ウィルメンバー12名で行いました。
お天気にも恵まれ、青空と秋の心地よい気候の中、多くの方に足を止めて頂き、
沢山のご支援を頂きました。
第22期「第1回 チャリティー麻雀大会」開催
2023年10月13日、江戸川区の雀荘リーチくんにて、第1回チャリティー麻雀大会を
開催し参加者23名の方にお集まりいただきました。今期も次世代を担う青少年育成事業支援として継続アクティビティでもある、認定NPO法人キッズドア様への食事支援、また、小児がんで闘う子供達へウィッグの寄贈を予定しており、お陰様で資金目標額を達成することができました。当日は沢山のドネーションを頂戴し、メンバー一同、心から御礼申し上げます。